薬学系研究科学位論文目録(2001-2010年度)

薬学系研究科学位論文は4階閉架書庫にあります。ご利用の際は2階カウンターでお申込みください。
なお、UTokyo Repositoryにて公開されているものは、原則としてリポジトリのPDFファイルで閲覧してください。
▼学位論文の出納は9:00-12:00,13:00-16:30です。(1回の出納は3点まで)
▼貸出はできません。ご利用は閲覧室内でお願いします。

leaf2001年度-2010年度

学位
授与日
図書館
整理番号
著者論題
2001/04/112233岸本宏之ストレス応答性キナーゼMKK7によるSAPK/JNKの活性化機構およびその生理的役割の解析 
2001/05/092234白石博久センチニクバエ由来の転写因子SRAM(Sarcophaga Rel/Ankyrin Molecule)に関する研究 
2001/04/112235磯ヶ谷昌文βアドレナリン受容体における選択的アゴニストの結合部位の解析と変異型受容体の生化学的特徴の検討 
2001/05/092236奥田健介酸化還元能に着目した水溶性C60誘導体の生体関連反応に関する研究 
2001/05/092237沖津修新規ルイス酸触媒を用いる含窒素化合物の効率的合成方法の開発 
2001/05/092238海老沢計慶アミノ酸・ペプチド結晶の固体NMRによる構造研究 
2001/06/132239奥平典子プロドラッグの体内動態に関する研究 : トランスポーターの関与 
2001/06/132240鳥羽陽自動化を指向したペプチドのN末端アミノ酸逐次配列・D/L絶対配置分析法に関する研究 
2001/07/112241三ツ谷守弘新規ムスカリンM3レセプターアンタゴニスト及びその選択的合成法の開発 
2001/07/112242高村昌弘ルイス酸 -ルイス塩基型不斉錯体を用いる数種の触媒的不斉反応の開発 
2001/07/112243一井真二マウス癌転移モデルにおける細胞交通ナビゲーション分子としてのマクロファージレクチン 
2001/07/112244濱田香理虚血心筋保護における活動電位持続時間の役割に関する研究 
2001/09/122245望月隆エンドトキシンアンタゴニストの探索を指向したピランカルボン酸誘導体の合成と生物活性 
2001/09/122246塚本友子経口抗癌剤カペシタビンの体内動態 : トリプルプロドラッグの動態解析における生理学的薬物速度論モデルの重要性 
2001/09/122247張紅高等植物におけるトリテルペンの生合成研究 
2001/09/282248ソンクラム シャラムキャットSongkram Chalermkiatカルボランによる空間的規制に基づく三次元分子構築 = Construction of Three-Dimensional Structures Based on Spatial Definition by Icosahedral Carboranes
2001/10/102249小野俊介本邦における医薬品開発を目的とする臨床試験に関する研究 
2001/10/312250渡辺彰糸状菌ポリケタイド合成酵素遺伝子の機能解析 
2001/11/212251石井秀樹大腸癌肝転移形成時における癌細胞と宿主との相互作用 
2001/11/212252柴田治郎合成レチノイドの抗癌剤への開発 : TAC-101の抗癌作用の発見とその作用機序に関する基礎的研究 
2001/12/122253中田彩気管支喘息におけるInterleukin-5の重要性 : 新規喘息モデルを用いた解析 
2002/03/292254内山聖一高感度発蛍光試薬の開発を指向した蛍光量子収率(Φf)予測法 
2002/03/292255遠藤篤史エクテナサイジン743の全合成 Total Synthesis of Ecteinascidin 743
2002/03/292256黒川利樹(+)-リセルグ酸の合成研究 Synthetic Studies on (+)-Lysergic Acid
2002/03/292257鈴木紀行合成ヘム-チオレートを用いたシトクロムP450の構造・機能解析 
2002/03/292258関根章博医薬生物活性化合物の触媒的不斉合成を指向した新規不斉反応触媒の開発 
2002/03/292259平野智也新規亜鉛蛍光プローブの開発と応用 
2002/03/292260水上進新規蛍光アニオンセンサーの開発と応用 
2002/03/292261三橋和人ドーパミン酸性代謝物の高感度分析法の開発ならびに腎におけるドーパミン代謝へのCOMT及びMAOの寄与評価系への応用 
2002/03/292262山崎真五多段階促進触媒の開発と不斉化 : オレフィンからの直接的なトランスβ置換アルコールの合成 
2002/03/292263横島聡(+)-ビンブラスチンの全合成 Total Synthesis of (+)-Vinblastine
2002/03/292264吉川直樹直接的触媒的不斉アルドール反応の開発 
2002/03/292265林田直樹抗DNA(6-4)光産物抗体64M-5のdT(6-4)Tの認識に関する構造生物学的研究 
2002/03/292266後藤牧子(梅津牧子)リゾホスファチジン酸産生酵素リゾホスホリパーゼDの精製および性状解析 
2002/03/292267大槻真紀子EGF刺激依存的な小胞輸送におけるN-WASPの役割 
2002/03/292268桶本和男昆虫由来の抗菌ペプチドSarcotoxin IAとグラム陰性菌リポ多糖(LPS)との相互作用に関する研究 
2002/03/292269小野高糖鎖認識部位の改変による多様なレクチンの創製 = Diverse Plant Lectins Generated by Alterations of Carbohydrate Recognition Loops
2002/03/292270上川内あづさミツバチの触角において雌雄間、カースト間で発現の異なる分子群の同定と解析 
2002/03/292271熊谷圭悟リゾホスファチジン酸-アシルCoA-アシルトランスフェラーゼの解析 
2002/03/292272高根沢康一I型滑脳症原因遺伝子産物LIS1結合蛋白質NUDE,NUDELの機能解析 
2002/03/292273田中康弘昆虫由来細胞増殖因子Insect-Derived Growth Factor,IDGFの持つアデノシンデアミナーゼ活性について 
2002/03/292274多留偉功アミロイド前駆体タンパク質の結合タンパク質による代謝およびリン酸化の制御 
2002/03/292275栂谷内晶2種類の新規β1,3-糖転移酵素のクローニングと解析 : β1,3-ガラクトース転移酵素5及びβ1,3-N-アセチルグルコサミン転移酵素5について = Molecular Cloning and Characterization of Two Novel β1,3-glyco-syltransferases. : β1,3-galactosyltransferase 5(β3Gal-T5) And β1,3-N-acetylglucosaminyltransferase 5(β3Gn-T5)
2002/03/292276西川毅RNA干渉法によるセンチニクバエ蛹体液細胞特異的なスカベンジャー受容体の解析 
2002/03/292277細田直翻訳終結とmRNA分解の共役因子として機能する酵母G蛋白質GSPT 
2002/03/292278細野浩之ラット腹腔マスト細胞におけるリゾホスファチジルセリンの機能解析 
2002/03/292279堀口昌邦α-トコフェロール輸送蛋白質(α-TTP)の細胞内動態についての解析 
2002/03/292280宮元俊輔酵母VMA1遺伝子由来エンドヌクレアーゼによる基質二本鎖DNAの特異的認識と切断の機構に関する構造生物学的研究 = Structural study of the cleavage and the sequence-specific recognition of the double-stranded DNA substrate by VMA1-derived endonuclease
2002/03/292281横山英志長鎖DNA(6-4)光産物の三次元構造と抗体による認識機構 
2002/03/292282吉谷直栄受精に関与する糖鎖認識分子の多価糖鎖プローブを用いた研究 
2002/03/292283合田仁脊椎動物Escherichia coli Ras-like protein(ERA)の生理機能の解明 
2002/03/292284秋田英万肝臓における一次性能動輸送担体を介した胆汁酸挙動変動機構の解析 = Analysis of the mechanisms for the altered hepatic disposition of bile acids under cholestatic conditions
2002/03/292285尾見法昭ホスファチジルイノシトールが胃でのプロトン輸送に関与するK+透過性の必須の決定因子であることの解明 
2002/03/292286松永章弘ヒト腸癌発症モデルマウスにおける遺伝子発現変化の解析 
2001/09/122287北澤健生血液脳関門及び血液脳脊髄液関門における胆汁酸、有機アニオン排出輸送系に関する研究 
2002/02/132288望月恵美子ニンニク健康食品の分析および判別法に関する研究 
2002/02/132289佐々木純子サイトカインシグナリングにおけるCD45の機能解析 
2002/03/122290原田均インスリン非依存型糖尿病治療剤の開発を指向した新規アデノシンA2B受容体拮抗剤の探索研究 
2002/03/122291大原文裕再灌流障害に対する新たな心筋保護剤としての新規バイアリール型Na/H exchanger阻害薬の創出 
2002/04/102292西川明日香生理機能の解明を指向したPhosphatidylinositol-3,5-bisphosphateの合成 
2002/04/102293前田大輔マクロファージレクチン(MGL)を発現する細胞がCyclooxygenase-2介在性に接触過敏症の感作の成立を補助する可能性 
2002/09/302294秋山良化合物ライブラリー構築のための新しい方法論の開発 
2002/11/132295王徳勝
De-Sheng Wang
経口糖尿病治療薬ビグアナイド系化合物の体内動態および副作用発現における有機カチオントランスポーター(OCTs)の関与 = Involvement of organic cation transporters (OCTs) in the pharmacokinetics and adverse effect of biguanides, a class of drugs used for diabetes mellitus
2003/01/312296棟方翼エンテロウイルス2Aプロテアーゼによるキャップ構造依存性翻訳開始阻害の新しい分子メカニズム 
2003/03/122297大塚みゆきStreptomyces carzinostaticus由来新規ポリケタイド合成酵素遺伝子のクローニング及び機能解析 
2003/03/282298西丸宏オリーブ培養細胞によるアクテオサイド類の生合成 
2003/03/282299市川英子ディスコハブディンCの合成研究 
2003/03/282300伊東哲志テトロドトキシンの合成研究 = Synthetic Studies on Tetrodotoxin
2003/03/282301井上尊生合成小分子とレーザー光によるタンパク質不活性化の時空間制御 
2003/03/282302加来田博貴ピューロマイシン感受性アミノペプチダーゼ特異的阻害剤の創製 
2003/03/282303神戸美香マイトマイシンCの合成研究 
2003/03/282304黒澤渉(-)-Ephedradine Aの全合成 
2003/03/282305坂野勇一ラノステロール合成酵素阻害活性を持つ菌類代謝産物の探索研究 
2003/03/282306田口貴章ベンゾイソクロマンキノン系抗生物質生合成における立体特異的還元酵素の機能研究 
2003/03/282307藤井邦彦ホストリエシンの触媒的不斉全合成 : ケトンの触媒的不斉シアノシリル化の実践的応用と触媒的アリル化の開発 
2003/03/282308藤本哲平UCS1025Aの合成研究 
2003/03/282309水谷尊志PI3-キナーゼ阻害剤ワートマンニンの全合成 
2003/03/282310山下徹(-)-Eudistomin Cの全合成 
2003/03/282311山田健デュオカルマイシン類の不斉全合成 = Enantioselective Totel Synthesis of the Duocarmycins
2003/03/282312楊金瑋植物組織培養によるジテルペンの生合成研究 
2003/03/282313浅海真N-acetyltransferase活性を介したβ-amyloid産生制御に関する研究 
2003/03/282314井上貴雄C. elegansを用いた細胞内II型PAFアセチルハイドロラーゼの生理機能解析 
2003/03/282315加納亮上皮細胞の防御応答に伴うムチン及びO-結合型糖鎖の生合成調節 
2003/03/282316小林哲夫翻訳終結とmRNA分解を制御するGタンパク質GSPT/eRF3のGTP依存性と共役機構の解析 
2003/03/282317佐々木紀彦ヒト単球・マクロファージ様細胞株におけるヘパラナーゼの局在性について 
2003/03/282318佐相薫葉子マウスS-IIと相互作用する新規転写活性化因子FESTAの同定と解析 
2003/03/282319下薗哲新規イメージングシステムの開発と線虫咽頭筋の興奮-収縮連関の解析への応用 
2003/03/282320鈴木成教瞬目反射条件付けにおける小脳LTD及び小脳皮質神経回路の役割 
2003/03/282321竹中圭新規ホスホリパーゼC(PLC)様蛋白、PLC-2のB細胞における役割 = The role of a novel Phospholipase C like protein, PLC-L2, in B cell. 
2003/03/282322丹治貴博Drosophila galactose-specific C-type lectinの感染防御への関与 
2003/03/282323中西民二真核生物遺伝子翻訳終結因子GSPT/eRF3の機能と構造解析 
2003/03/282324荒井健エンドセリン1によるMAPキナーゼ活性化におけるGタンパク質の選択性 
2003/03/282325長内理大化学療法標的分子としてのカイチュウミトコンドリア複合体IIの生化学的解析 
2003/03/282326小山彰比古α-synucleinトランスジェニック線虫(C. elegans)を用いたパーキンソン病モデル動物創出の試み 
2003/03/282327杉山大介血液脳関門、血液脳脊髄液関門における新規輸送担体、rat Oatp14、及びhuman OATP-Fの機能解析 = Characterization of novel transporters expressed in the blood-brain barrier and blood-cerebrospinal fluid barrier, rat Oatp14 and human OATP-F
2003/03/282328高杉展正ショウジョウバエ細胞を用いたγ-セクレターゼ複合体形成機構の解析 
2003/03/282329水川裕美子水輸送組織に発現する細胞内塩素イオンチャネル関連蛋白質parchorinの解析 
2003/03/282330柳谷朗子ポリオウイルス感染神経細胞における細胞変性効果阻害の機構 
2003/03/282331山口真司電位依存性L型Ca2+チャネルのCa2+チャネルモジュレーターによる修飾機構の解明 
2003/03/282332六代範抗癌剤に誘導されるAktの脱リン酸化を介したTRADDの発現機構 
2002/04/102333曽我史朗Radicicolならびにオキシム誘導体によるHsp90阻害作用と抗腫瘍効果 
2002/05/082334駒谷秀也インドロカルバゾール系トポイソメラーゼI阻害剤に対する耐性メカニズムの研究 
2002/05/082335石神未知HMG-CoA還元酵素阻害剤のチトクロームP450を介する薬物相互作用の研究 
2002/05/082336川戸晴子新規抗真菌活性物質 Rhodopeptin 誘導体の構造活性相関と非ペプチド化に関する研究 
2002/06/122337鳥居慎一ヘビ毒由来アポトーシス誘導因子Apoxin 1の分離精製・遺伝子クローニングおよび機能解析 
2002/06/122338角田誠血圧調節におけるカテコールアミンのメチル化代謝に関する研究 
2002/07/112339升村誠ビンスワンガー型白質脳症モデル動物の作出と病理学的解析 
2002/07/112340宮島敦子ブルーム症候群原因遺伝子の酵母相同遺伝子SGS1の機能解析 
2002/07/112341原田直幹β-カテニン遺伝子変異の導入によるマウス発癌機構の解析 
2002/07/112342金春元
Jin Chunyuan
AP-1リプレッサーJDP2による胚性腫瘍細胞F9の分化制御機構の解析 = Transcriptional regulation of the c-jun gene by AP-1 repressor protein JDP2 during the differentiation of F9 cells
2002/09/112343二川治子カルバメート殺虫剤の非コリン性循環機能不全の機序 
2002/09/112344長洲毅志Rasタンパクのファルネシル化阻害に基づく抗癌剤創出に関する研究 
2002/09/112345新倉貴子アルツハイマー病に特異的に作用する神経細胞死拮抗因子Humaninの解析 
2002/09/112346上代才新規水溶性蛍光誘導体化試薬の開発及び生理活性ペプチド定量への応用に関する研究 
2002/10/092347神保猛癌抑制遺伝子産物APCの細胞内局在化の分子機構 
2002/11/132348中塩文子Topotecanの抗腫瘍効果におけるPI3K-Akt生存シグナル伝達の役割 
2002/12/112349飯野稔心不全用薬を目的としたβARK1選択的阻害剤の獲得 
2003/01/082350榊原達哉ホタルルシフェラーゼを用いた微生物検出法の迅速、高感度化に関する研究 
2003/02/122351日吉裕展新規スクアレン合成酵素阻害剤ER-27856の薬理作用に関する研究 : 脂質代謝に及ぼす新規メカニズムの発見 
2003/02/122352篠崎俊宏モノクローナル抗体を用いた実験腎炎モデルの作製と腎炎発症・進展機序に関する研究 
2003/02/122353鳥海千冬SBD-Fを用いたペプチド・タンパク質の微量定量法の開発と応用に関する研究 
2003/02/122354諫田泰成血管平滑筋細胞におけるトロンビンの生理作用とその情報伝達機構の解析 
2003/02/122355柳原良次神経因性疼痛緩和を目的としたケタミン製剤の開発と臨床応用に関する研究 
2003/02/122356築地信マクロファージ関連細胞に発現するCタイプレクチンMGL1及びMGL2 
2003/03/122357後藤康雅抱合体代謝物の肝臓、腎臓および小腸における排泄機構 
2003/03/122358岩田依子酵素の三次元構造に基づく阻害剤の相互作用解析と設計に関する研究 
2003/03/122359水越利巳(6-4)photoproductを含むDNAの合成と構造に関する研究 
2003/03/122360許佑君触媒的不斉Michael反応とタンデム環化反応を鍵反応とする(-)-Strychnineのエナンチオ選択的全合成 = Enantioselective Total Synthesis of (-)-Strychnine Using Catalytic Asymmetric Michael Reaction and Tandem Cyclization
2003/05/142361白井章雄毛成長に関するマウス in vitro および in vivo モデル系の構築と化合物の作用
2003/05/142362菊地千佳5-HT7受容体選択的アンタゴニストの創製及びその創薬への応用
2003/09/302363Abou Zid Samehエジプト産薬用植物Ambrosia maritima組織培養により生産されるポリアセチレン化合物に関する研究
2003/09/302364田軍新規触媒的不斉シアノ化反応:(+)‐Patulolide C の合成と多段階促進型反応への応用
2003/09/302365朴正敏セイヨウミツバチ脳のキノコ体に選択的に発現する新規な転写因子Mblk-1の機能解析
2004/03/252366岡田章宏選択的炭素-炭素結合形成反応の開発~オレフィンメタセシス、不斉有機分子触媒反応~
2004/03/252367飯村真也水中での触媒的有機合成反応に関する研究
2004/03/252368小川知香子中性配位型有機触媒を用いる有機合成反応の開発
2004/03/252369鏑木洋介(-)‐Strychnineの全合成
2004/03/252370河野徳昭ステロイドサポニンの生合成研究
2004/03/252371瀬月内健一活性酸素種を種選択的に検出可能な蛍光プローブの開発とその生物応用
2004/03/252372垰田善之o-カルボランの特異な置換基効果-芳香族求電子置換反応と加溶媒分解-
2004/03/252373髙草英生FRETを利用したレシオ測定チロシンホスファターゼ活性検出プローブの開発と応用
2004/03/252374中川晶人アルブミン-ヘムを用いる酸素輸液の展開
2004/03/252375森一樹ナフチリジノマイシンの合成研究
2004/03/252376盛田康弘(-)-Kainic Acidの全合成
2004/03/252377山﨑龍芳香族アミド・ウレアの構造特性を利用した新規機能性分子の創製
2004/03/252378吉見友弘新規骨格を有する選択的エストロゲン受容体モジュレーター-カルボランの疎水性ファーマコフォアとしての応用-
2004/03/252379林啓智E-selectinとの結合に関与するヒト肝癌細胞のN-glycan糖タンパク質
2004/03/252380飯島亮子アフリカツメガエルの胚発生期に発現する二つの酵素について
2004/03/252381森川明子マクロファージガラクトース型C型レクチン(MGL)の新規スプライシングバリアントの同定と精巣における発現解析
2004/03/252382作野剛士mRNAの安定性を制御する脱キャップ酵素Dcp1の進化的保存性及びその翻訳終結反応への寄与に関する解析
2004/03/252383有光なぎさ遺伝子欠損マウスを用いた転写伸長因子S-Ⅱの発生における機能の解析
2004/03/252384打田直行翻訳の終結とmRNA分解の開始を結ぶ分子機構の解析
2004/03/252385奥山由紀子抗菌ペプチドL5の免疫賦活作用および、その受容体候補分子カルレティキュリンの機能解析
2004/03/252386鹿毛枝里子線虫の嗅覚行動と神経回路形成における転写因子MBR-1の機能に関する研究
2004/03/252387梶保博昭小胞輸送の初期過程に介在するRab5結合蛋白質RINファミリーの機能解析
2004/03/252388加藤健太郎N-アセチルガラクトサミン転移酵素(pp-GalNAc-T)によるムチンのO-グリコシレーション制御とその意義について
2004/03/252389鎌田実香ムチンをターゲットとしたDNAワクチンによる肺転移抑制の前臨床試験
2004/03/252390小谷定治モルモット除脳標本を用いた小脳運動学習の解析
2004/03/252391柴田識人新規コレステロール生合成促進蛋白質SPFの生理機能の解析
2004/03/252392末永直子CD44を介した細胞機能制御における膜型マトリックスメタロプロテアーゼ・ヘモペキシン様ドメインの関与
2004/03/252393菅原大介細胞が産生するO‐結合型糖鎖のピレン標識法による微量解析
2004/03/252394園田洋史放線菌由来の外毒素ホスホリパーゼDの作用、及び分子機構の解明
2004/03/252395高月香菜子小脳長期抑圧障害マウスの瞬目反射条件付けにおける海馬の役割
2004/03/252396竹内恒イオンチャネルの阻害および開閉機構に関する構造生物学的研究
2004/03/252397中川健太郎ストレス応答性キナーゼJNK/SAPKの相乗的活性化の分子機構の解明
2004/03/252398中田章仁脳・精巣特異的転写伸長因子SII-T1の機能解析
2004/03/252399西田紀貴フォンヴィルブランド因子A3ドメインによるコラーゲン認識メカニズムの構造生物学的解明
2004/03/252400坂西義史WASP-interacting protein(WIP)ファミリー遺伝子CR16の機能解析
2004/03/252401松浦憲低分子量Gタンパク質Rap特異的GTPアーゼ活性化タンパク質SPALの高次脳機能における機能解析
2004/03/252402渡邉智美遺伝子変異マウス及びメダカを用いた肝発生の解析
2004/03/252403藤田行代志ピオグリタゾンのインスリン抵抗性改善作用における性差発現に関与する要因の解析
2004/03/252404張華鳳Cullin 3によるプロテアソーム依存的なトポイソメラーゼI分解の促進
2004/03/252405佐藤沙織抗癌剤の分子標的としてのPDK1-Akt経路の解析
2004/03/252406高田龍平human BCRP/ABCG2の細胞内局在制御機構の解析
2004/03/252407高松肇心筋興奮収縮連関におけるCa2+シグナル制御機構に関する研究-L型Ca2+チャネルとNa+/Ca2+交換体の生理機能と病態への関与-
2004/03/252408藤原英雄α-synucleinの凝集・蓄積に関する生化学的解析
2004/03/252409丸山芳子家族性筋萎縮性側索硬化症におけるASK1の関与
2004/03/252410村山麻子C型肝炎ウイルスコア蛋白質による宿主細胞の核内輸送系の撹乱
2004/03/252411諸橋雄一Dipeptide型γ-secretase阻害剤DAPTの標的蛋白質同定およびその阻害機構の解析
2004/03/252412山下哲生回虫成虫ミトコンドリア複合体Iのロドキノン還元部位の解析
2004/03/252413若林朋子新規膜貫通型コラーゲンCLAC-P/type XXV collagenの発現、代謝ならびに相互作用分子に関する研究
2003/04/092414小木曽泰成プロテアソームを標的とした固形がんの抗がん剤耐性克服法の開発
2004/04/142415野上弘之数種の不斉触媒反応に関する研究
2003/05/142416堀川雅人肝胆管側膜トランスポーターを介した薬物間相互作用の解析と応用
2004/04/142417増本秀治希土類錯体を活用する触媒的不斉四置換炭素構築法の開発
2003/05/142418楠原洋之血液脳関門・血液脳脊髄液関門を介した有機アニオンの輸送機構の解析
2003/07/092419高土居雅法光学活性ヒンバシンの合成研究
2003/09/102420安達成彦逆構造生物学的手法を用いた転写関連因子の研究
2003/09/102421小林弘幸βアドレナリン受容体を介した膀胱機能の調節機構に関する研究
2003/09/102422濱島義隆糖を基本骨格にもつルイス酸―ルイス塩基複合不斉触媒の開発と展開 ~ケトンの触媒的不斉シアノシリル化反応~
2003/10/082423佐々木聡2環性縮合チオフェン骨格の特性に着目した経口LHRH受容体拮抗薬の創薬研究
2003/11/192424益田剛新規インフルエンザ・シアリダーゼ阻害剤の合成と生物活性
2003/11/192425松永茂樹新規不斉配位子linked-BINOLの開発と触媒反応メカニズムの解析
2004/01/142426中村昌幸有機化学的手法に基づくスフィンゴ脂質代謝阻害剤の研究
2004/02/122427鈴木健介アクチン結合蛋白質p57の生物学的機能の解析 ~ファゴソーム形成及びファゴソーム―ライソゾーム融合時の挙動~
2004/02/122428島田神生ロイストロダクシンBの全合成
2004/02/122429原隆人前立腺癌におけるホルモン療法抵抗性獲得のメカニズムの解明に関する研究
2004/03/102430山口光峰単球系腫瘍細胞に存在するグリセルアルデヒド‐3‐リン酸脱水素酵素の効率的な分解系に関する研究
2004/03/102431中村均適正な散剤調剤の確立のための医療薬学的研究 ―散剤の混合度に及ぼす混合条件の定量的解析―
2004/03/102432高柳理早新GCPに基づく医療機関における治験実施体制の構築に関する研究 ―治験薬の管理及び安全性確保における薬剤師の役割―
2004/03/102433加藤くみ子固定化した生体物質による反応及び分離・検出を集積化した分析システムの開発
2004/04/142434奥山亮膵臓β細胞死における糖毒性と脂肪毒性の機序の解析
2004/04/142435中村嘉孝キラルLewis酸触媒を用いるα‐アミノ酸誘導体の効率的合成法の開発
2004/04/142436藪一雄多点認識触媒を用いる新規触媒的不斉反応の開発―希土類錯体を用いるケトンのシアノシリル化とピリジンのReissert型反応―
2004/05/122437佐藤隆一虚血心筋の時間依存的変化とカルシウムチャネルブロッカーの保護作用との関連
2004/05/122438萩原雅文新規高親和性1,5-ベンゾチアゼピン類Ca2+チャネルブロッカー結合部位の解析
2004/05/122439河本一郎高機能ルイス酸触媒の探索と新反応場の研究
2004/05/122440設楽悦久トランスポーターを介した取り込み過程で生じる薬物間相互作用の解析 = Studies of drug-drug interactions based on transporter-mediated uptake in the liver
2004/06/092441寺沢宏明SH3ドメインによるリガンド認識機構の構造生物学的解明
2004/07/142442鈴木雅士FR900482の不斉全合成
2004/07/142443葛原隆核に局在するFK506結合蛋白質の解析 ―単離からクロマチンへの作用の解析― = Analysis of nuclear FK506-binding protein(FKBP)
2004/09/082444岡田茂満α,β-不飽和N-アシルピロールを単座配位型エステル等価体とした触媒的不斉1,4-付加反応の開発
2004/09/082445加藤幸成血小板凝集因子Aggrusの分子生物学的解析とその臨床応用
2004/09/082446木方俊宏環状デプシペプチド"グロボマイシン"とその誘導体に関する研究
2004/09/082447荒牧慶夫HIV-1感染症治療薬を指向した低分子CCR5拮抗薬の合成研究
2004/10/062448前田公也コレステリルエステル転送蛋白阻害剤JTT-705の創薬研究
2004/11/042449成富洋一創薬初期段階におけるヒト薬物代謝の予測
2004/11/042450徳廣臣哉一塩基多型を用いたケース・コントロール関連解析による関節リウマチ関連遺伝子の探索と同定
2004/11/042451平尾一反応性混成軌道法の開発とそれを用いた分子の反応性に関する研究
2004/12/152452岸本達也リゾホスファチジルコリンおよびリゾホスファチジン酸の自動化測定法の開発とその応用
2004/12/152453安田信之Glucagon-Like Peptide-1 作用増強の肥満及び糖代謝に及ぼす薬理学的研究 Glucagon-Like Peptide-1 作用増強の新規アプローチ
2004/12/152454荒川絵美L-アスコルビン酸による血管平滑筋細胞の分化および形質制御に関する細胞生物学的研究
2005/01/122455堀里子血液脳関門における排出輸送担体ABCG2および密着結合分子occludinの発現・機能制御に関する研究
2005/02/092456秋山伸子昆虫由来抗菌物質 5-S-GAD (N-β-alanyl-5-S-glutathionyl-3,4-dihydroxyphenylalanine)の抗腫瘍活性に関する研究
2005/02/092457田中稔祐モデリングによるヒト型シトクロムP450酵素のリガンド結合部位に関する研究
2005/02/092458根本哲宏ランタノイド-BINOL錯体を用いる求電子性オレフィン類の触媒的不斉エポキシ化反応の開発―医薬品・生物活性物質の触媒的不斉合成への応用―
2005/02/092459稲垣裕章耐性グラム陽性菌感染症治療薬を指向した新規キノロンカルボン酸誘導体の合成と生物活性評価に関する研究
2005/02/092460増野弘幸ビタミンDの構造活性相関とビタミンD受容体リガンド結合領域の立体構造モデル
2005/03/092461平尾哲二角層を用いた非侵襲的かつ生化学的な皮膚性状の研究
2005/03/092462武田泰幸新規経口タキサン誘導体DJ-927の創製に関する研究
2005/03/092463岡本訓明新規固定化パラジウム触媒の設計および構造に関する研究
2005/03/092464森口聡新規血小板GPⅡb/Ⅲa拮抗薬FK419の脳梗塞治療薬としての有効性に関する研究
2004/04/142465Tansakul Pimpimon薬用ニンジンにおけるトリテルペンサポニンの生合成研究―ダンマレンジオール合成酵素のクローニングと機能解析―
2004/09/302466山際教之希土類複合金属錯体を用いた不斉触媒反応の開発と反応機構解明
2004/09/302467Hossain Muktadir Shahid哺乳動物及び昆虫の細胞における、G0期からS期への移行におけるDNAトポイソメラーゼⅡの必要性
2004/09/302468Paul Rajib Kumarミツバチの脳においてキノコ体選択的に発現する遺伝子の同定および発現パターンの解析
2004/09/302469李燕黄色ブドウ球菌のdnaD,dnaB,dnaI温度感受性変異株の同定と解析
2004/09/302470金貞娥移植された海馬顆粒細胞の宿主部位依存的な成長
2005/03/242471正田卓司生体分子をターゲットとした新規機能性蛍光プローブの開発
2005/03/242472石田祐新規固定化触媒としてのマイクロカプセル化オスミウム触媒の研究
2005/03/242473臼田裕之新規触媒的不斉Diels-Alder反応を用いた多環性テルペン類の合成研究 = Synthetic Studies of Polycyclic Polyprenylated Acylphloroglucinols : Approach Using Novel Catalytic Enantioselective Diels-Alder Reaction
2005/03/242474尾谷優子7-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタンアミドの非平面性と新規構造単位としての応用
2005/03/242475熊谷直哉効率的炭素炭素結合形成反応に関する研究 = Research Towards Efficient C-C Bond-Forming Process
2005/03/242476鈴木理人触媒的不斉シアノ化反応を用いるキラルアミン類合成法の開発
2005/03/242477花岡健二郎希土類金属錯体のデザイン・合成による新規機能性MRIプローブおよび長寿命蛍光プローブの開発
2005/03/242478濱田知明水系溶媒中での触媒的不斉Mannich型反応およびアリル化反応に関する研究
2005/03/242479真島桂介希土類錯体を用いるβ-ケトエステル類の触媒的不斉マイケル反応の開発
2005/03/242480孫相敏水中での触媒的エステル化反応の開発と新規キラルホスフィンphenyl-P-prolineの開発研究
2005/03/242481荒木陽一新規カドヘリン関連分子Alcadeinの機能解析―新規小胞輸送カーゴ受容体と神経変性疾患発症における役割
2005/03/242482上田卓見NMR法によるDNA photolyaseの修復メカニズムの解明
2005/03/242483垣内力カイコ感染モデルを用いた細菌間で保存された新規病原性遺伝子の同定
2005/03/242484川村暢幸赤血球系譜細胞での遺伝子発現における転写伸長因子S-Ⅱの機能
2005/03/242485北川大樹DNA損傷により誘導されるSAPK/JNK活性化の分子機構の解析
2005/03/242486齋藤康太結節硬化症に関与する低分子量G蛋白質Rhebの機能解析
2005/03/242487武田光広NMR法を用いたCD44とヒアルロン酸との相互作用様式の解析
2005/03/242488西躰元ストレス応答性SAPK/JNK系のアポトーシス誘導における役割の解明
2005/03/242489平井隆寛転移交差飽和法を用いたケモカイン受容体CCR5とそのリガンドとの相互作用解析
2005/03/242490平松達史α-tocopherol輸送蛋白質(α-TTP)によるα-tocopherolの肝細胞内輸送機構の解析 = Molecular mechanisms of α-tocopherol transfer protein(α-TTP)-dependent α-tocopherol transfer in hepatocytes
2005/03/242491藤岡宏樹マクロファージガラクトース型C型レクチン(MGL/CD301)の細胞内ドメインのSNPによるエボラウイルス感染に対する感受性の違い
2005/03/242492藤幸知子攻撃性の高いミツバチの脳から検出された新規昆虫ピコルナ様ウイルス、Kakugoウイルスの同定と解析
2005/03/242493船越祐司翻訳終結と共役したmRNA分解制御機構の解析
2005/03/242494前沼圭佐Maackia amurensis hemagglutininを鋳型とした人工レクチンの作製と細胞の分別・同定への応用
2005/03/242495水谷清人WASPファミリー結合タンパク質FBP11の機能解析
2005/03/242496村上誠祥嗅皮質における内的状態依存的な感覚情報のゲーティング = State-Dependent Gating of Sensory Signals in Olfactory Cortex
2005/03/242497百瀬暖佳細胞膜受容体刺激から活性酸素産生に至る好中球シグナル伝達機構の解析
2005/03/242498山口憲孝先天性無脳回症原因遺伝子Lis1/PAF-AH(I)コンプレックスの機能解析
2005/03/242499石岡利康アポトーシス抑制分子FLIPによるユビキチン-プロテアソーム系制御機能の解析
2005/03/242500大森聡子水輸送組織特異的に発現する細胞内塩素イオンチャネル関連蛋白質parchorinの機能解析
2005/03/242501田邊思帆里RGS-RhoGEFのGα12/13による制御機構の解析
2005/03/242502谷口小百合タウの線維化とその阻害機構に関する研究
2005/03/242503中尾和人扁桃体による歯状回シナプス可塑性の調節
2005/03/242504名黒功電位依存性L型Ca2+チャネルCav1.2を介したCa2+シグナル制御機構の研究―相互作用蛋白を介したCa2+チャネル制御機構の解析―
2005/03/242505長谷川真絹腎近位尿細管刷子縁膜を介した有機アニオン輸送機構の解析
2005/03/242506馬場敦トポイソメラーゼ阻害薬による神経細胞死の機構解析
2005/03/242507藤澤茂義海馬反回性回路における同期活動形成のダイナミクスとその役割 = The dynamics of synchronous activity organization in the hippocampal recurrent networks
2005/03/242508松川純MDCK細胞における低分子量Gタンパク質ARF6によるβ-cateninユビキチン化の制御機構の解明
2005/03/242509見市文香赤血球期熱帯熱マラリア原虫の血清中脂肪酸に対する細胞応答機構
2005/03/242510守屋優脳内における甲状腺ホルモン輸送機構の解析
2004/09/302511Sarawut,Oo-puthinanマウスマクロファージガラクトース型C型レクチン1及び2による糖認識の分子基盤 = Molecular basis for carbohydrate recognition by mouse macrophage galactose-type C-type lectin (mMGL) 1 and 2
2005/05/182512金光真一In vitroデータに基づいたin vivo薬物間相互作用の定量的予測 
2005/05/182513鷲見信二郎(-)-Aspidophytineの全合成 
2005/06/082514徳永輝久新規成長ホルモン分泌促進剤の探索合成研究 
2005/07/132515橋爪秀樹新規抗生物質トリプロペプチン類の探索、構造決定ならびに抗菌活性に関する研究 
2005/07/132516佐藤尚哉不全心筋における筋小胞体機能低下へのαアドレナリン受容体慢性刺激の関与とその代償性機構に関する研究 
2005/07/132517鈴木孝禎合理的設計による新規ヒストン脱アセチル化酵素阻害薬の創製 
2005/07/132518星野明彦気管支喘息発症におけるサイトカイン,co-stimulatory factorならびに転写因子に関する研究 
2005/09/142519佐藤佳代子Role of macrophage galactose-type C-type lectin in antigen-induced granulation tissue formation = 抗原により誘導された組織新生過程におけるマクロファージガラクトース型C型レクチンの役割
2005/09/142520永田吉範血液脳脊髄液関門におけるOrganic Anion Transporter 3(OAT3/SLC22A8)の機能解析 
2005/09/142521浅見麻乃アミロイドβペプチドカルボキシ末端抗体を用いたβアミロイドの産生と蓄積に関する研究 
2005/09/142522小西敦Analysis of Signal Transduction Mechanisms Medulated by Environmental Stress in Vascular Smooth Muscle Cell = 外界ストレスによる血管平滑筋細胞のシグナル伝達制御機構の解析
2005/10/122523大澤智子哺乳動物細胞のホスファチジルセリン合成酵素の機能発現に関する遺伝生化学的研究 
2005/12/142524芳賀直実抗癌剤誘導アポトーシスにおけるミトコンドリア凝集の意義 
2006/01/182525杉浦宗敏癌化学療法における副作用防止を目的としたrhG‐CSF製剤の適正使用法 
2006/01/182526佐々木誠トランスポーター発現極性細胞を用いた経細胞輸送測定に基づくin vivo胆汁排泄クリアランスの予測 : 取り込み及び排泄側トランスポーター共発現系(OATPs,MRP2)の利用 
2006/01/182527鈴村謙一NMRによるハンマーヘッドリボザイムの金属イオン結合部位の解析 
2006/01/182528高村実新規抗糖尿病薬の合成研究 
2006/01/182529橋本唯史アルツハイマー脳アミロイド結合蛋白質CLACに関する研究 
2006/02/082530安達弥永創薬を目指したABCトランスポーター輸送能評価に関する検討 
2006/03/082531川村恒二ブレベトキシンBの全合成と多環状エーテルの収束的合成法の開発 
2006/03/082532船橋憲炭素-炭素結合生成反応による不斉四置換炭素の新規触媒的構築法の開発 
2006/03/082533中村由和表皮および胎盤におけるPhospholipase Cδ1,δ3の機能解析 
2006/03/082534寺社下浩一マウス胎盤形成におけるビタミンEとα-tocopherol transfer proteinの機能解析 
2006/03/082535吉岡昇海馬シナプス可塑性のNMDA受容体依存性と水平断切片培養法による海馬シナプスの再構成 
2006/03/082536牧野悠治粉末状製剤の鼻腔内動態に関する研究 
2005/05/312537土井祐介高等真核細胞におけるmRNApoly(A)鎖分解制御機構の解析 
2005/09/302538Gnanadesikan VijayEnantioselective Synthesis of Aeruginosin 298-A and Direct Catalytic Asymmetric Aldol-Tishchenko Reaction of Methylene Ketones = アレギノシン298-Aの不斉合成及びメチレンケトン類の直接的触媒的不斉アルドールーティシェンコ反応の開発
2005/09/302539Stampoulis PavlosNMR study of p47phox PX domain in the assembly and activity of phagocyte NADPH oxidase = 食細胞 NADPH オキシダーセの活性制御における p47phox PXドメインの機能に関する NMR 解析
2005/09/302540徐正媛Physiological roles of stress-responsive kinases,MKK4 and MKK7,in zebrafish gastrulation = ストレス応答性キナーゼ MKK4 と MKK7 のゼブラフィッシュ初期胚形成における役割
2005/09/302541Razanajatovo Iony ManitraA Nobel Two-component System Contributing to Staphylococcal Virulence and Cell Wall Integrity = 黄色ブドウ球菌の病原性と細胞壁の完全性に寄与する新規二成分制御系
2005/09/302542稲岡ダニエル健Crystal structure and catalytic mechanism of Trypanosoma cruzi dihydroorotate dehydrogenase = アメリカ型トリパノソーマのジヒドロオロト酸脱水素酵素の結晶構造解析と反応メカニズムの解析 
2006/03/232543青山尚寛水およびフルオラス溶媒を反応媒体とする有機合成反応の開発 
2006/03/232544上野匡光誘起電子移動を利用した機能性蛍光プローブの開発手法の確立とその応用 
2006/03/232545川本諭一郎Altemicidinの合成研究 
2006/03/232546我部有活性窒素種測定用蛍光プローブの開発 
2006/03/232547小林重太微小空間を活用する高効率的多相系触媒反応の開発 
2006/03/232548小林順炭素-炭素結合生成を基軸とするアミノ酸誘導体の効率的合成法の開発 
2006/03/232549小林英樹(+)-Decursivineの合成研究 
2006/03/232550篠﨑淳一シダ類植物における二次代謝産物の生合成研究 
2006/03/232551五月女宜裕多官能基型有機分子触媒の創製研究 : 多点認識反応場の高度化と不斉炭素-炭素結合反応の実践 
2006/03/232552滝田良Catalytic Asymmetric Alkynylation of Carbonyl Compounds by an Indium(III)Catalyst via Dual Activation of Soft Pro-Nucleophiles and Hard Electrophiles = インジウム(III)触媒による末端アルキンのカルボニル化合物への不斉付加反応の研究 
2006/03/232553田島俊彦デヒドロアビエチン酸構造を基盤としたカリウムチャネル開口物質の創製 
2006/03/232554戸﨑慎也Development of New Reactions Promoted by the Rare-Earth Metal Complexes = 希土類金属錯体を活用した新規反応の開発 
2006/03/232555冨成祐介ケラマフィジンBの合成研究 
2006/03/232556松本幸爾(+)-Haplophytineの合成研究 
2006/03/232557余郷能紀一重項酸素生成のoff/on制御可能な光増感剤の開発 : 標的タンパク質・細胞の特異的不活性化システムの開発 
2006/03/232558渡邊学Histrionicotoxin の合成研究 
2006/03/232559和田麗子Development of Catalytic Enantioselective Allylation of Ketones and Ketoimines Using Chiral CuF Catalyst = キラルCuF触媒を用いたケトンおよびケトイミンに対する触媒的不斉アリル化反応の開発 
2006/03/232560鈴木輝彦肝細胞索形成・肝発生における低分子量GTP結合タンパク質ADP-ribosylation factor 6 (ARF6)の機能 
2006/03/232561市橋伯一環境変化に対する黄色ブドウ球菌のリン脂質組成変化の役割 
2006/03/232562大橋愛美大腸癌細胞における高転移性と肝特異的転移性の分子基盤 
2006/03/232563大畑慎也マウス胎仔肝を抗原としたモノクローナル抗体の作製による肝形成・造血機構の解析 
2006/03/232564岡井拓郎細胞分裂期の制御に介在する新奇低分子量G蛋白質Gie/Arl8の機能解析 
2006/03/232565岸安宏リゾホスファチジン酸産生酵素リゾホスホリパーゼDの基質供給経路 
2006/03/232566小山宏史酸化的ストレス耐性における転写の忠実度の維持機構の役割 
2006/03/232567島豊新規F-box protein Fbx3の機能解析 
2006/03/232568清水奈穂転写因子Pax6アイソフォームの機能解析 
2006/03/232569白井健一セイヨウミツバチの脳においてカースト選択的に発現する遺伝子群の網羅的同定と解析 
2006/03/232570白畑孝明セロトニン枯渇薬5,7-dihydroxytryptamineのナメクジの嗅覚記憶に対する効果 
2006/03/232571杉木俊彦細胞内セラミド輸送分子CERTの機能メカニズムの構造生物学的解析 
2006/03/232572西内可織(竹原可織) The Medial Prefrontal Cortex as a Site for Integration of Memory Acquisition,Storage and Retrieval = 長期記憶形成制御と貯蔵の座としての内側前頭前野
2006/03/232573種村修平マスト細胞からの顆粒放出に対する"プロテインキナーゼ阻害薬"SP600125の抑制作用とその分子機構の解析 
2006/03/232574中野亜希子ホスファチジルイノシトール4-リン酸5-キナーゼγによるシナプス小胞回収制御機構 
2006/03/232575中村俊行HDL受容体SR-BI結合蛋白質PDZK1によるSR-BIの発現制御 
2006/03/232576濱弘太郎リゾホスファチジン酸受容体(LPA3)の受精卵着床における役割 
2006/03/232577住岡暁夫APP結合分子の機能解析 
2006/03/232578石井絢ASK1-p38 MAPK経路によるATP誘導性macrophages細胞死の制御機構 
2006/03/232579長田祥秀老人斑アミロイド結合蛋白質CLACがAβの蓄積と毒性に及ぼす影響 
2006/03/232580片山量平アポトーシス抑制分子FLIPの新規機能解析 
2006/03/232581小室美子プロテインホスファターゼとして新たな一次構造をもつ分子PGLMの同定とそのASK1シグナル経路における機能解析 
2006/03/232582小山隆太脳由来神経栄養因子(BDNF)による海馬苔状線維の異常発芽 
2006/03/232583高河原周一ASK1を介した新たなストレス応答シグナル伝達経路の探索 
2006/03/232584高橋宴子Alzheimer病Aβ産酵素γ-secretaseに対する新規阻害剤の探索と光親和性標識プローブを用いた阻害機構の解析 
2006/03/232585柄本昌子Self-rewriting Cortical Microcircuitry : Complex and Fine Dynamics of Ongoing Synaptic Modifications = 自発的膜電位振動による海馬シナプス伝達の自己修飾 
2006/03/232586野崎芳胤腎排泄課程を介した薬物間相互作用の定量的評価系の確立 
2006/03/232587廣内幹和肝血管側膜における薬物排出輸送トランスポーターの解析 
2006/04/192588島﨑聡立グループII代謝調節型グルタミン酸受容体遮断による抗鬱効果の行動薬理学的研究 
2006/04/192589齊田恭子アルツハイマー病モデルマウスにおける脳内アミロイドプラークと神経変性突起の解析 
2006/06/142590侯徳興
Hou, De-Xing
アントシアンの癌化学予防作用の分子機構に関する研究 = Molecular characterization of cancer chemopreventive effects of anthocyans
2006/06/142591浜本洋カイコ幼虫を用いた抗生物質の定量的な治療効果の評価に関する研究 
2006/06/142592吉田貴昌亜鉛/linked-BINOL不斉触媒の新たな展開に関する研究 
2006/06/142593長田直子アレルギー疾患成因機構におけるT細胞発現遺伝子MALと単球発現遺伝子の役割 
2006/09/132594田原晴信腎組織移行過程に関わる薬物トランスポーターの種差に関する解析 
2006/09/132595堀内良浩希土類錯体を用いる触媒的不斉合成 : 1,3-ポリオール類合成への展開および新規ランタン錯体 
2006/09/132596細井健史5-oxo-ETE受容体の発見とその機能解析 = Identification and characterization of a novel human 5-oxo-eicosatetraenoic acid receptor
2006/09/132597伊藤貴浩成体型造血における転写伸長因子S-IIの機能解析 
2006/11/092598西尾亮新規ホスフィン導入高分子カルセランド型パラジウム触媒に関する研究 
2006/11/092599前田和哉肝指向性薬物のヒトの体内動態支配因子としてのトランスポーターの寄与および遺伝子多型による機能変動の解析 = Investigation of the contribution of transporters to the pharmacokinetics of drugs targeted to liver and the effect of their genetic polymorphisms in humans
2006/12/132600平野雅ピタバスタチンの肝取り込み及び排泄トランスポーターの同定、寄与率の評価及び薬物間相互作用の予測 
2006/12/132601石川稔三環性ファーマコフォアを有する新規インテグリンαVβ3/αIIbβ3デュアル拮抗薬の創製 
2007/01/102602小林哲人マウス喘息モデルの研究 : 新規モデルの開発と責任細胞の同定 = Experimental asthma in murine : identification of a sensitive strain and responsible cells 
2007/01/102603中村一英新規VEGFR-2チロシンキナーゼ阻害剤KRN633の抗腫瘍効果と機序の解明、およびKRN633固体分散体によるin vivo抗腫瘍効果の改善に関する研究 
2007/02/142604西谷しのぶ肝硬変病態における骨格筋での分岐鎖アミノ酸の糖代謝改善機構 
2007/02/142605齋藤充生薬物動態における相互作用とその添付文書による情報提供に関する研究 : スタチン、カルシウム拮抗剤及びグレープフルーツジュース 
2007/02/142606三浦理憲one-pot鈴木カップリング反応を利用した血液凝固第七因子阻害剤の合成と構造活性相関に関する研究 
2007/02/142607井堀洋一新規光学活性ビナフトール配位子を用いたキラルLewis酸触媒の開発 
2007/03/072608周郷司オーファンG蛋白質共役型受容体の内因性リガンドの探索 
2007/03/072609久保和生血管内皮増殖因子受容体チロシンキナーゼを標的にした経口抗腫瘍物質の創製 
2007/03/072610松原亮介エナミド、エンカルバメート類を求核剤として用いる触媒的不斉付加反応に関する研究 
2006/09/292611新庄記子神経細胞分化過程におけるヘム生合成系の役割の解析
2006/09/292612慈磊Ci Leiセフェム系抗生物質の尿細管排出におけるMultidrug Resistance-Associated Protein 4(MRP4/ABCC4)の関与 = Functional analysis of the effect of multidrug resistance-associated protein 4(MRP4/ABCC4) on the renal excretion of cephalosporin antibiotics
2007/03/222613磯村峰孝(-)-テトロドトキシンの合成研究 
2007/03/222614岡部弘基生きた細胞内における特定のmRNAのリアルタイム定量 = Real time quantitation of the specific mRNA in a living cell
2007/03/222615筧広行希土類錯体を用いたα,β-不飽和カルボニル化合物の触媒的不斉エポキシ化反応及びシクロプロパン化反応の開発 
2007/03/222616笠原堅ジャガイモ夏疫病菌Alternaria solani還元型ポリケタイド生合成酵素の機能解析 
2007/03/222617日下智聖赤血球分化における鉄のホメオスタシスと遺伝子発現制御 : 赤血球系細胞における鉄応答性配列を介したヘム生合成律速酵素の発現調節機構解析 
2007/03/222618見目勝Rhodamine spirocyclesの閉環/開環平衡に基づく新規蛍光プローブの開発 
2007/03/222619小松兼介イミノクマリンを母核に用いた波長変化型蛍光プローブの開発 
2007/03/222620齋藤奨アルカリ土類金属を用いる高効率的触媒反応の開発 
2007/03/222621澁口朋之分子内に二つの認識点を有する不斉有機分子触媒の開発と一価銅触媒を用いたケトイミンに対する触媒的不斉アリル化反応の開発 
2007/03/222622須藤豊一価銅錯体を触媒とするエステル等価体のC=X結合への付加反応の開発 
2007/03/222623砂原一公光誘起電子移動を制御機構とした環境感受性蛍光プローブの開発とその応用 
2007/03/222624中村聡超強酸触媒による4H-1,2-ベンズオキサジン合成反応の開発と反応機構解析 
2007/03/222625中村信二アート型亜鉛錯体の反応に関する実験的および理論的研究 
2007/03/222626萩尾浩之ポリマー担持型微小金属クラスター触媒の開発 
2007/03/222627原田真至立体選択的な触媒的炭素-炭素結合形成反応の開発 = Development of Stereoselective Catalytic Carbon-Carbon Bond-Forming Reactions
2007/03/222628槇圭介生物活性物質の効率的合成を志向した触媒的不斉反応の応用と開発に関する研究 
2007/03/222629美多剛多核希土類不斉触媒を用いた新規反応開発および光学活性医薬品の効率的合成法への適用 
2007/03/222630宮崎徹誘導体合成を指向した抗腫瘍活性物質(+)-ビンブラスチンの合成研究 
2007/03/222631森元俊晴Chartelline類の合成研究 = Synthetic Studies on Chartellines
2007/03/222632浅香聡メダカ初期胚形成異常変異体hirameの単離と解析 
2007/03/222633及川司浸潤突起形成の分子メカニズムに関する研究 = Molecular mechanism of podosome formation : The role of phosphoinositides and the Tks5/FISH-N-WASP pathway
2007/03/222634大戸梅治MD-2蛋白質によるリポ多糖認識に関する構造生物学的研究 
2007/03/222635隈本洋介接触過敏症を誘導する抗原提示細胞は表皮ランゲルハンス細胞ではなく真皮樹状細胞である 
2007/03/222636栗栖修作アクチン細胞骨格調節因子WAVE2による、がん細胞の浸潤・転移の制御機構の解析 = Essential Roles of WAVE2, an actin cytoskeleton regulator, in invasion and metastasis of cancer cells
2007/03/222637河野望遺伝子欠損マウスを用いた細胞内II型PAFアセチルハイドロラーゼの機能解析 
2007/03/222638小松邦光植物レクチンを利用したヒト末梢血単球のプロファイリングと細胞の分画法 
2007/03/222639坂上秀樹コリン特異的ホスホジエステラーゼNPP6のオリゴデンドロサイトにおける機能の解析 
2007/03/222640高橋真也ナンセンス変異を含むmRNAの分解経路に介在するUpf因子群の新規活性化機構の解析 
2007/03/222641多田稔神経組織特異的な発現を示す新奇Rasファミリー蛋白質Di-Rasの機能解析 
2007/03/222642中田國夫oligomer化状態に制御されたケモカイン受容体とケモカインの相互作用界面の変化についての解析 
2007/03/222643畠中謙ユビキチン類似分子UBL5の低浸透圧刺激に対する選択的応答機構の解析 
2007/03/222644巻出久美子リゾホスファチジルセリンによるマスト細胞機能の制御 
2007/03/222645結田浩史抗ウイルス免疫の初期応答における形質細胞様樹状細胞上に発現するマクロファージガラクトース型C型レクチン1の関与 
2007/03/222646今岡知己抗ウイルス薬Adefovir、Tenofovirの腎排泄及び腎毒性発症メカニズムの解析 
2007/03/222647菊地良太Hepatocyte Nuclear Factor1α/βとDNAメチル化によるトランスポーターの発現制御 
2007/03/222648桑原知樹トランスジェニック線虫を用いたα-synucleinの神経障害性を修飾する遺伝子群の網羅的解析 
2007/03/222649林幾雄γセクレターゼ阻害活性を有する抗nicastrin抗体の作製と性状解析 
2007/03/222650半野陽子α-synuclein凝集体の形成と代謝におけるマクロオートファジーの役割 
2007/03/222651福田紘己出芽酵母接合型遺伝子座における染色体機能領域と境界領域形成機構 
2007/03/222652松島総一郎抗ヒスタミン薬Fexofenadineの体内動態を制御するトランスポーターの同定ならびにトランスポーターの輸送阻害を原因とする薬物間相互作用の予測 
2007/03/222653三輪崇志紫外線応答におけるDICC1-DLK-JNKシグナル伝達機構の解明 
2007/03/222654山田隆二細胞体による軸索伸長の遠隔制御 
2007/05/092655大堀誠MAPキナーゼ系を標的とした抗炎症物質の探索
2007/05/092656坂倉正義NMRを用いた触媒抗体6D9のリガンド認識機構の解析 = Structural basis of the transition-state stabilization in antibody-catalyzed hydrolysis
2007/06/122657丸山奈保植物精油の抗炎症作用に及ぼす影響について : ゼラニウム油の好中球への関与を中心として
2007/06/122658加藤幹雄アンジオテンシンII受容体拮抗薬(オルメサルタン)のアテローム性動脈硬化抑制作用の研究
2007/07/182659岡幸蔵酸化LDL受容体LOX-1およびそのリガンドの動脈硬化における役割に関する研究
2007/09/132660秦紅波
Hongbo Qin
Development of catalytic C-N bond formation reaction : hydroamination of C-C double bonds and direct amination of alcohols = 触媒的炭素-窒素結合形成反応の開発 : C-C二重結合のヒドロアミノ化とアルコールの直接的アミノ化
2007/10/102661井口晴久転写因子SOX6の膵β細胞における機能に関する研究
2007/11/142662村松裕子ミトコンドリア機能調節に着目した神経細胞死抑制薬に関する研究
2007/12/052663吉田諭過敏性腸症候群(IBS)治療薬の創薬研究
2008/01/092664鈴木恵子新規気管支喘息治療薬としてのCCR3拮抗薬に関する研究
2008/02/132665竹宮明広ロジウム触媒による置換ピペリジン類の合成およびパラジウム触媒によるアシルアニオン等価体を用いたケトン類の合成研究
2008/03/122666中榮功一後根神経節細胞におけるプロスタサイクリンレセプターの機能解析と過活動膀胱治療薬への可能性に関する研究
2008/03/122667今田智之高血圧を伴う腎障害進行におけるN型カルシウムチャネルの役割に関する研究
2008/03/122668原田勝也不安・ストレス反応における脳内セロトニン5-HT2c受容体の機能に関する研究
2008/03/122669平川容子胃癌反応性ヒトモノクローナル抗体の樹立とターゲティング療法への応用
2007/12/052670張寧
Zhang Ning
青斑核による海馬CA3野シナプス伝達の調節 = Modulation of locus coeruleus on hippocampal CA3 synaptic transmission
2008/03/242671赤岩路則(-)-レモノマイシンの合成研究
2008/03/242672新井謙三ニオブ触媒を用いる新規不斉合成反応の開発
2008/03/242673井上暢(+)-リゼルグ酸の合成研究
2008/03/242674生長幸之助一価銅触媒を用いる不斉四置換炭素構築型アルドール反応および関連する多成分連結型反応の開発 = Development of copper(I)-catalyzed asymmetric aldol reaction and related multicomponent reactions constructing chiral tetrasubstituted carbons
2008/03/242675神谷真子新規フルオレセイン骨格に基づいた高感度蛍光プローブの開発と応用 : 新しい癌蛍光イメージング法の開発
2008/03/242676北陽一(+)-Manzamine Aの合成研究
2008/03/242677清原宏ケイ素エノラートとエンカルバメートを用いる触媒的付加反応に関する研究
2008/03/242678倉持哲義重要生物活性物質の全合成研究 : ガルスベリンAの全合成および抗インフルエンザ薬リレンザの効率的合成法の開発
2008/03/242679小西英之ヒドラゾンおよびアンモニアを窒素源として用いる触媒的炭素-炭素結合生成反応の開発
2008/03/242680信藤大輔亜鉛アート錯体を用いる芳香環の水素引き抜き反応の機構解析、および新規反応系の開発
2008/03/242681半矢祐己レペニンの合成研究と、コノフィリンの全合成及びその中間体への効率的変換法の開発
2008/03/242682脇紀彦マスト細胞に発現するヘパラナーゼの生物学的な役割
2008/03/242683石井-シュラーデ カトリン ベアーテKatrin Beate Ishii-SchradeMouse epiglycanin/Muc21 : a novel transmembrane mucin expressed by thymic epithelial cells = マウスエピグリカニン/Muc21 : 胸腺上皮細胞が発現する新奇膜貫通型ムチン
2008/03/242684奥裕介グラム陽性細菌細胞表層のリポタイコ酸の生合成酵素の同定 = Identification of the lipoteichoic acid synthase of Gram-positive bacteria
2008/03/242685春日寛司カイコ幼虫感染モデルを用いた、感染症治療薬候補物質の探索
2008/03/242686金森崇浩細胞内型ホスホリパーゼA1による線虫上皮幹細胞の極性軸形成メカニズム
2008/03/242687小鮒弘幸C. elegansを用いたORP(OSBP related protein)ファミリー分子の機能解析
2008/03/242688齊藤亮太ホメオボックス遺伝子CrxOSのES細胞の自己複製・多分化能に果たす役割の解明
2008/03/242689田中将之リゾホスファチジン酸産生酵素オートタキシンの血管系における機能解析
2008/03/242690長田真規子黄色ブドウ球菌の病原性に働く新規ホスホジエステラーゼCvfAの分子機能の解析
2008/03/242691根岸崇大メダカ肝臓形成異常変異体hiohgi(hio)の解析
2008/03/242692長谷川純矢Evectin-2による細胞内小胞輸送の制御機能の解析
2008/03/242693原直子C. elegansを用いた新規ミクロソーム型グリセロール3-リン酸アシルトランスフェラーゼの機能解析
2008/03/242694船戸洋佑nucleoredoxin(NRX)のWntシグナル経路における役割の研究
2008/03/242695細川浩之ATP合成酵素(FoF1)のサブユニット複合体の回転 : 金粒子をプローブとした回転機構の解析
2008/03/242696松本靖彦黄色ブドウ球菌の病原性調節因子CvfBの分子機能の解明
2008/03/242697森川麗オートファジータンパク質Atg8を介した細胞内型ホスホリパーゼA1の新規機能 = A novel function of intracellular phospholipase A1s mediated by autophagic proteins, Atg8 family
2008/03/242698横川真梨子Gタンパク質によるカリウムチャネル開閉機構の構造生物学的解析
2008/03/242699田中浩新規DR4結合タンパク質PRMT5によるTRAIL誘導性細胞死の制御
2008/03/242700五十嵐中禁煙治療法に関する臨床経済学的評価モデルの開発と禁煙指導法・新規禁煙治療薬バレニクリンの臨床経済学的評価
2008/03/242701柴山創太郎創薬研究者の知識多様化が研究成果に及びす影響の分析
2008/03/242702赤芝洋紀スプライシング機構をターゲットとした脊髄小脳変性症6型(SCA6)の治療戦略の確立
2008/03/242703池田隆光脳内で合成される17α-エストラジオールの抑制性シナプスへの作用
2008/03/242704大澤志津江ほ乳類神経系発生過程におけるカスパーゼシグナルの生理機能解析
2008/03/242705木村梨絵大規模イメージングを用いた海馬ネットワークにおける多シナプス応答の解析
2008/03/242706佐藤千尋Substituted cysteine accessibility methodを用いたPresenilin1の活性中心構造の解析
2008/03/242707遠山季美夫中枢性甲状腺ホルモン応答における血液脳関門を介した甲状腺ホルモン輸送機構の役割
2008/03/242708藤野悟央酸化ストレスによるASK1活性化分子機構に関する研究
2008/03/242709松山皓治後部扁桃体基底核-腹側海馬CA1経路と海馬Schaffer側枝-CA1経路間シナプスの相互調節
2008/03/242710村松里衣子細胞内cAMP量の変動及びNetrin-1による海馬苔状線維の異常発芽
2008/03/242711山田薫アルツハイマー病Aβ免疫療法における抗Aβ抗体の作用機序に関する解析
2008/03/242712渡邉友子トランスポーターによる医薬品肝腎排泄振り分けのin vitro予測法の開発
2008/05/142713福田展久多核希土類金属錯体を用いた触媒的不斉反応:医薬およびリード化合物合成への応用
2008/05/142714若松正樹ヒトα-synucleinを発現するトランスジェニックマウスの作出と解析
2008/06/112715齋藤英美PTHrPの骨転移および悪液質への関与とヒト型化抗PTHrP抗体による治療効果
2008/07/162716黒野益夫Studies on Intermolecular Interactions of Novel Spirosuccinimide Type Aldose Reductase Inhibitors = 新規スピロスクシンイミド型アルドース還元酵素阻害剤の分子間相互作用に関する研究
2008/07/162717二村真祐美Rasシグナル阻害能を有する抗腫瘍活性物質の同定とその作用機構に関する研究
2008/09/172718石川俊平オリゴアレーン型触媒の創製と位置選択的クロスカップリングの開発
2008/09/172719榎園淳一血液組織関門におけるBreast Cancer Resistance Protein (BCRP/ABCG2)による異物排泄の定量的解析
2008/09/172720髙橋信一血小板凝集におけるアスピリン低反応性者の個人差に関する研究
2008/09/172721西山宇一血小板減少状態におけるトロンボポエチンによる血栓形成亢進作用の減弱:機序の解明及び治療における意義
2008/10/082722阪口裕史(-)-Kainic Acid の全合成
2008/10/082723廣瀬了4型および5型環状ヌクレオチド・ホスホジエステラーゼ(type IV and type V cyclic nucleotide phosphodiesterases)阻害剤の生化学的および薬理学的解析
2008/11/122724大野宏明マクロファージコロニー刺激因子受容体チロシンキナーゼ阻害剤を用いた骨破壊抑制、抗炎症作用に関する研究
2009/01/142725朴素英Studies on Chiral Rare Earth Metal-Catalyzed Asymmetric Michael Reaction and Epoxidation = キラル希土類触媒による触媒的不斉マイケル反応およびエポキシ化に関する研究
2009/01/142726南目梨江1-C-メチルサッカライドの合成研究
2009/02/122727森田浩司新規糖部架橋核酸の創製及び生物活性に関する研究
2009/02/122728田中大祐線虫におけるメラトニンの作用機構とメラトニンシグナル関連分子についての分子遺伝学的研究
2009/03/112729岡野健太郎Enantioselective Total Synthesis of (+)-Yatakemycin Based on CuI-Mediated Aryl Amination = ヨウ化銅を用いる芳香族アミノ化反応を基盤とした(+)-ヤタケマイシンの不斉全合成
2008/07/162730小藤智史薬物トランスポーターP糖タンパク質の細胞内局在制御因子の探索
2009/03/112731辻香織日本におけるドラッグラグの現状と要因 -新有効成分含有医薬品398薬剤を対象とした米国・EUとの比較-
2009/03/232732小野田真紀ポリアクリルアミド誘導体の高次構造変化を利用した蛍光イオンセンシング
2009/03/232733板野航不斉Heck反応を利用した5α-capnellenol類の触媒的不斉全合成研究
2009/03/232734伊藤崇敬糸状菌由来メロテルペノイド化合物の生合成研究
2009/03/232735臼井伸也医薬化学を志向した新規銅錯体試薬の開発とthalidomide誘導体への応用
2009/03/232736小柴隆宏(-)-Huperzine Aの全合成
2009/03/232737小林知法ケージド蛍光色素の合理的開発と生体分子の時空間イメージングへの応用
2009/03/232738小松徹有機小分子プローブを用いたタンパク質の動的挙動可視化技術の開発
2009/03/232739冨田大介CuF触媒を用いた新規触媒的不斉付加反応の開発およびSM-130686合成研究への応用
2009/03/232740藤川雄太細胞内GST活性検出蛍光プローブの開発と生物応用
2009/03/232741細田信之介ステロイド代替構造となるジフェニルペンタン骨格を用いた生理活性物質の創製
2009/03/232742三原久史生物活性物質および医薬品の効率的合成を志向した触媒的不斉反応の応用と開発
2009/03/232743宮村浩之高分子固定化金属ナノクラスター触媒を用いる酸素酸化反応の開発
2009/03/232744元木理絵トリフルオロメチルケトンに対する触媒的不斉付加反応の開発および抗結核薬  R207910の効率的合成法の開発
2009/03/232745森口智美糸状菌Aspergillus terreus由来 6-メチルサリチル酸合成酵素ATXの機能解析
2009/03/232746森本浩之Development of Direct Catalytic Asymmetric Mannich-Type Reaction Using Trichloromethyl Ketones as Ester Equivalent Donors = トリクロロメチルケトンをエステル等価求核剤とする直接的触媒的不斉マンニッヒ型反応の開発
2009/03/232747山田耕平Anisatinの合成研究
2009/03/232748若林賢一脂肪細胞分化におけるPPARγ標的遺伝子の網羅的同定とヒストン修飾の解析
2009/03/232749五十嵐俊介多ドメインタンパク質におけるドメイン間近接残基対同定およびドメイン配向決定を目指したNMR 解析法の確立
2009/03/232750市川治ディスコイディンドメイン受容体2によるコラーゲン認識と活性化機構の解明
2009/03/232751植田知文黄色ブドウ球菌の滑走の制御機構の解明
2009/03/232752荻野新治哺乳細胞内におけるタンパク質間相互作用を観測するための新規In-cell NMR測定法の開発
2009/03/232753奥平真一炎症におけるリゾホスファチジン酸およびその産生酵素オートタキシンの機能解析 = Function of lysophosphatidic acid and its producing enzyme autotaxin in inflammation
2009/03/232754幸福裕転移交差飽和法を用いたケモカインSDF-1とその受容体CXCR4との相互作用解析
2009/03/232755西村多喜OSBP(Oxysterol binding protein)による小胞輸送制御機構の解明
2009/03/232756野本直子フェレドキシンと光合成膜タンパク質の電子伝達機構の構造生物学的解明
2009/03/232757森下大輔Pimキナーゼのがんにおける発現亢進機構、及び増殖促進機構の解明
2009/03/232758山田知広炎症収束期に現れる抗炎症性脂質メディエーター産生細胞の同定および性状解析
2009/03/232759菊池亮アポトーシス阻害タンパク質Apollonによるcyclin A分解と細胞周期制御機構の解析
2009/03/232760安藤智広URAT1を介したuric acid再吸収に基づくuric acid尿中排泄機構の解明
2009/03/232761伊藤元貢経口抗influenza薬oseltamivir及びその活性型分子Ro64-0802の体内動態を制御する分子機構の解明
2009/03/232762北西卓磨海馬シナプスの経験依存的形態変化の解析
2009/03/232763北村吏司肝胆系輸送を介した薬物間相互作用による血中・肝臓中濃度変動の定量的予測:PET試験の活用
2009/03/232764永井宏彰脱ユビキチン化酵素USP9X による活性型ASK1安定化機構の解明
2009/03/232765野村洋扁桃体外側核の神経細胞ネットワークによる恐怖記憶符号化様式の解明
2009/03/232766堀由起子Aβ線維形成過程におけるapolipoprotein Eのアイソフォーム特異的な効果の解析
2009/03/232767渡邊直登膜内配列切断酵素γセクレターゼの基質認識機構に関する研究
2009/03/232768青山千顕蛍光検出法を用いた液体クロマトグラフィーの高性能化に関する研究
2009/03/232769杉野弘和温度感受性ポリマーの相転移に基づく流体制御法を用いた多分岐型および並列型オンチップソーターの開発 = Development of a microfluidic cell sorter with multiway separation and an eight-channel parallel microfluidic cell sorter using thermoreversible gelation polymer
2009/03/232770宇佐美克明エボラウイルス感染に関わる表面糖蛋白質の構造的特徴と分子機能
2009/03/232771佐波謙吾マクロファージガラクトース型C型レクチン(MGL)1を介した大腸炎抑制機構の解明
2009/03/232772杉浦大祐抗原特異的な抗腫瘍免疫応答におけるCD4陽性T細胞の役割とワクチンへの応用
2009/03/232773殿城亜矢子神経変性疾患の晩発性発症における26Sプロテアソームの関与
2009/04/152774合田竜弥ポリペプチドのカラム充填剤に対する吸着能の変化を利用した液体クロマトグラフ法の開発
2009/04/152775曽根俊彦複合機能型金属触媒を用いた触媒的不斉Corey-Chaykovsky反応の開発
2009/05/132776武藤祐子新規thrombin-activatable fibrinolysis inhibitor阻害薬EF6265の薬理学的解析と敗血症性臓器障害治療薬への応用
2009/07/152777大野能之チトクロームP450の関与する薬物間相互作用の網羅的な予測と情報提供に関する研究
2009/07/152778森田真正創薬を指向した基礎研究~希土類金属錯体を用いた触媒的不斉プロトン化反応とPETトレーサーの合成研究~
2009/07/152779藤井晋也Development of the Utility of Boron Clusters as Hydrophobic Pharmacophore = ホウ素クラスターの医薬分子疎水性構造としての展開
2009/07/152780谷内出友美(野口友美)サリドマイドの作用多様性と構造展開
2009/07/152781角田雅樹PPARα活性化のメタボリックシンドローム治療意義に関する研究
2009/09/092782清水寿通キナーゼを標的にしたキノリン系抗腫瘍剤の研究
2009/09/092783関根啓子低分子化合物によるc-IAP1調節機構の解明
2009/09/092784小山真美フコース除去抗体のFcγRIIIへの結合とその医薬品としての意義の解析
2009/09/092785高野博通βアミロイド(Aβ)および細胞内Ca2+濃度上昇による中枢神経細胞死のメカニズムへのc-Jun N-terminal kinase (JNK) pathway および Ca2+/calmodulin(CaM)の関与に関する研究
2009/10/142786森田雅之マイトトキシンのC.135‐C.142側鎖を含むC'D'E'F'環部およびWXYZA'環部の合成研究
2010/02/102787林久允胆汁酸トランスポーターBile salt export pump(BSEP/ABCB11)の発現量制御機構を標的とした肝機能障害改善薬の探索
2010/02/102788大畠康平チオラクトマイシンおよびその誘導体の合成と生物活性に関する研究
2010/03/102789笠明美一重項酸素による紫外線皮膚障害の発生機序に関する研究
2010/03/102790岸井粒太大腸菌の情報伝達系EnvZ-OmpRおよびそれに制御される外膜蛋白質OmpFの解析
2010/03/102791伊藤弦太家族性パーキンソン病病因遺伝子産物LRRK2の活性制御機構に関する研究
2009/09/092792臼井公人カイコ感染モデルを用いた環境中の病原性細菌の検出およびその病原性メカニズムの研究
2009/09/282793盧剛
Lu Gang
Direct Catalytic Asymmetric Reactions of α-Keto Anilides for the Synthesis of γ-Amino Amides and Azetidine Derivatives = α-ケトアニリドの直接的触媒的不斉反応によるγ-アミノアミドおよびアゼチジン誘導体の合成
2009/09/282794呉金展
Wu Jin Zhan
Role of p38 Mitogen-Activated Protein Kinase in lineage commitment of mouse ES cells = p38 MAP キナーゼのマウスES細胞分化決定における役割
2009/09/282795李ユリ
Yi Yuri
Biological characterization of cells expressing Muc21/epiglycanin = Muc21/epiglycanin発現細胞の生物学的な特性 
2010/03/242796陳宜宏
Chen I hon
Development of Copper(I)-Catalyzed Asymmetric Construction of Tetrasubstituted Carbons from Ketones and β-Disubstituted Enones = 一価銅触媒を用いるケトンとβ-二置換エノンに対する不斉四置換炭素構築反応の開発 
2010/03/242797春日淳一 新規PPARδ選択的リガンドの創製研究
2010/03/242798清瀬一貴 疾患に関連した低酸素環境を標的とする蛍光プローブの開発研究
2010/03/242799小泉一二三 (-)?モルヒネの合成研究
2010/03/242800高倉栄男 新規機能性生物発光プローブの開発とその応用
2010/03/242801冨樫将高 疾患マーカー・アクロレインの新規蛍光検出法の開発
2010/03/242802半田晋也 Development of A Cooperative Heterobimetallic Catalyst for An Efficient Asymmetric Carbon-Carbon Bond-Forming Reaction = 新規協同的複核不斉金属触媒を用いた立体選択的炭素?炭素結合形成反応の開発  
2010/03/242803福山則明 植物の生産する抗菌化合物の探索
2010/03/242804古山渓行 新規亜鉛アート錯体の開発とその医薬化学的応用
2010/03/242805松本拓也 蛍光プローブを利用したHenry反応触媒のHTS系の構築と応用
2010/03/242806山口暁丈 直接的なジエノラート生成を経た触媒的不斉反応の開発
2010/03/242807山次健三 Catalytic Asymmetric Synthesis of Tamiflu? and Exploration for Drug Candidates against Tamiflu?-resistant Influenza Viruses = タミフル?の触媒的不斉合成およびタミフル?耐性インフルエンザウイルスに対する医薬品候補化合物の探索
2010/03/242808米原光拡 特異なπ電子構造の合成研究と医薬化学への応用展開
2010/03/242809陳志華
Chen Zhihua 
Catalytic Asymmetric Synthesis of Non-natural Amino Acids Using Homodinuclear Schiff Base Catalyst = 新規ホモ二核シッフ塩基触媒の開発と四置換不斉炭素中心を有する非天然アミノ酸の触媒的不斉合成への応用
2010/03/242810今井駿輔 放線菌由来カリウムチャネルKcsAのゲーティング機構の構造生物学的解析
2010/03/242811今江理恵子 Identification of enzymes involved in fatty acid remodeling of phosphatidylinositol = ホスファチジルイノシトールの脂肪酸組成を規定する酵素の同定
2010/03/242812菊香順史 エンドサイトーシス後期過程に介在する低分子量G蛋白質Arl8の機能解析
2010/03/242813沢登健治 概日リズム転写を調節する細胞死制御因子DAXX
2010/03/242814山崎世和ストレス応答性キナーゼMKK7欠損マウスにおける脳形成異常
2010/03/242815中村鑑斗 中心体Aki1とcohesinによる中心小体分離制御機構の解明
2010/03/242816梅田剛 浸透圧ストレスにおけるASK3の活性制御機構と新たな生理機能の解析
2010/03/242817佐々木 拓哉 海馬アストロサイトによる軸索を介したシナプス伝達の遠隔調節
2010/03/242818白岩健 抗癌剤の医療経済評価とその意思決定方法に関する研究
2010/03/242819関根悠介 ASK1活性化因子としてのKelchリピートタンパク質KLHDC10の機能解析
2010/03/242820髙鳥翔 抗ニカストリン抗体を用いたγセクレターゼ相互作用分子の網羅的同定と機能解析
2010/03/242821高橋健 脳卒中・糖尿病領域における製薬企業の治験生産性に関する、国際共同治験との比較による日本治験の特徴解析と課題抽出
2010/03/242822田村誠 胎生期ストレスによる歯状回顆粒細胞の成熟阻害
2010/03/242823早河輝幸 線虫C.elegansの無酸素応答におけるASK-p38 MAPK経路の機能解析
2010/03/242824宮下紘幸 Signal peptide peptidaseの機能構造解析
2010/03/242825山田哲裕 薬物トランスポーターOATP1B3,MRP2の遺伝子変異によるdocetaxelが誘起する血液毒性の増強メカニズムの解明とin vivoトランスポーター機能プローブ薬の探索
2010/03/242826山梨義英 Analysis of the functional associations between Niemann-Pick C2 and cholesterol transporters in the biliary secretion of cholesterol = コレステロールの胆汁排泄におけるNiemann-Pick C2とコレステロール輸送担体群との機能連関の解析
2010/03/242827渡辺悦郎 肝臓・腎臓特異的な有機アニオントランスポーター基質のファーマコフォア解析・三次元定量的構造活性相関解析
2010/03/242828坂本明彦 トロンボポエチン初期シグナルの脂質ラフトを介した制御機構の解明
2010/03/242829鮫島知哉 シャペロニンGroELの反応サイクルに対する再検討 = Reexamination of the chaperonin GroEL reaction cycle
2010/03/242830須江真由美 炎症局所の好中球浸潤におけるヘパラナーゼの関与
2010/03/242831古藤日子 IAPタンパク質の時空間的な代謝はカスパーゼの非細胞死機能を制御する
2010/03/242832新澤直明 宿主感染防御応答におけるp38マップキナーゼ誘導性トレランス機構の解析
2010/04/142833中西広樹質量分析法を用いたリン脂質とその酸化代謝物の包括的解析と応用
2010/06/092834土田洋新規トリプル型neurokinin受容体拮抗剤CS-003の薬効薬理作用に関する研究
2010/06/092835傳田香里糖鎖修飾抗原に対する免疫応答におけるマクロファージガラクトース型C型レクチン2(MGL2)の役割
2010/07/142836岡本雅子新規DAPK阻害剤―インシリコ技術を用いた活性化合物の探索と構造活性相関―
2010/09/012837増子聡新規抗肥満薬の創製:ニューロペプチドYY5受容体拮抗薬の抗肥満作用メカニズム
2010/09/012838山崎雄司抗FGF23抗体によるリン代謝異常疾患の診断と治療の可能性の検証
2010/09/012839山崎俊司免疫抑制作用を持たないニューロフィリンリガンドに関する研究:神経再生促進作用と神経障害改善作用
2010/11/102840中田真悟Structural Investigation of the Interaction between LolA and LolB Using NMR = NMRを用いた、タンパク質LolAとLolBとの相互作用に関する研究
2010/11/102841草間真紀子Investigation on Systems to Predict Pharmacokinetic Features = 医薬品評価に向けた薬物動態の予測法に関する研究
2010/12/012842松本昌彦計算科学を用いた転移交差飽和法に関する理論的研究
2011/03/092843北村嘉章Function of Multidrug Resistance-Associated Protein 3 (MRP3/ABCC3) in Hepatobiliary Transport and Intestinal Absorption = 肝胆系輸送および消化管吸収におけるMultidrug resistance-associated protein 3(MRP3/ABCC3)の機能解明
2011/03/092844尾瀬淳Investigation of drug transporters determining the permeability across the blood-brain barrier = 医薬品の血液脳関門透過性を支配する薬物トランスポーターの解析
2011/03/092845伊藤隆志α4β1インテグリン阻害薬4-[1-[3-chloro-4-[N’-(2-methylphenyl)ureido]phenylacetyl]-(4S)-fluoro-(2S)-pyrrolidine-2-yl]methoxybenzoic acid (D01-4582) の体内動態のラットブリーダー差・系統差およびイヌにおける個体間変動に関する研究
2011/03/092846渡邉貴夫Prediction of pharmacokinetics of anionic drugs involving drug transporters : application of a physiologically based pharmacokinetic model and importance of the hepatic uptake process = トランスポーターが関与するアニオン性薬物の体内動態の定量的予測 : 生理学的薬物速度論モデルの利用と肝取り込み過程の重要性
2011/03/092847赤坂ゆにけ骨格筋細胞におけるレプチン誘導性脂肪酸酸化とシグナル伝達
2010/09/272848殷亮
Yin Liang
Development of Catalytic Asymmetric Reactions Based on Novel Concepts: Scale-up Studies of a Barium-Catalyzed Asymmetric Diels-Alder Reaction and Soft Metal-Catalyzed Asymmetric Tetrasubstituted Carbon Constructions = 新規概念に基づく不斉触媒反応の開発:バリウム触媒による不斉Diels-Alder反応のスケールアップ研究とソフトメタル触媒を用いた不斉四置換炭素合成
2010/10/132849サファラ ディタル
Dhital, Saphala
PURIFICATION OF INNATE IMMUNITY STIMULANTS FROM GREEN TEA AND BROCCOLI BY USING SILKWORM MUSCLE CONTRACTION ASSAY = カイコの筋肉収縮を指標とした緑茶およびブロッコリーからの自然免疫促進物質の精製
2011/03/092850田迎
Tian  Ying
Search and validation of in vivo probe drug candidates for the functional analysis of OAT1 and OAT3 in humans = ヒトin vivoで利用可能なOrganic Anion Transporter 1(OAT1), OAT3の機能評価のためのプローブ候補薬物の探索および検証
2011/03/242851富田淑美新規9 位修飾ピロニンY 誘導体の光学及び構造特性の解析とその応用
2011/03/242852浅沼大祐精密診断および外科手術におけるイメージングガイダンスを可能とする新規蛍光プローブによるがん検出法の開発
2011/03/242853阿部祐三Lycoposerramine-Sの合成研究
2011/03/242854石合宇(-)-Tetrodotoxinの合成研究
2011/03/242855伊藤幸裕プロテインノックダウン法の開発
2011/03/242856乾朋彦エクテナサイジン743の合成研究
2011/03/242857梅田暢大BODIPYの光反応に基づく長波長可視光で機能するケイジド化合物の開発(標題紙のタイトル: ケイジド化合物の解除光長波長化と蛋白質複合体化に関する研究.)
2011/03/242858小出裕一郎10位置換ローダミン
2011/03/242859佐藤伸一新規細胞死誘導剤を基盤とした酸化的ストレス誘導性ネクローシスの分子機構解明
2011/03/242860佐藤信裕(-)-サリノスポラミドAの全合成(標題紙のタイトル:(-)-Salinosporamide Aの全合成)
2011/03/242861清水洋平Catalytic Asymmetric Total Synthesis of ent-Hyperforin = ent-Hyperforinの触媒的不斉全合成
2011/03/242862坪郷哲アルカリ土類金属触媒を用いる炭素-炭素結合生成反応の開発
2011/03/242863益子智之新規ランタン/アミド触媒を用いた触媒的不斉反応の開発
2011/03/242864毛利伸介複核ニッケルシッフ塩基錯体の応用展開と協奏的触媒機能発現についての研究
2011/03/242865本島和典マルチ創薬テンプレート手法の有用性の実験的実証
~新規生理活性物質の創出と選択性の付与~
2011/03/242866矢崎亮Soft Lewis Acid/Hard Br?nsted Base Cooperative Catalysis in Direct Asymmetric C-C Bond-Forming Reactions = ソフトLewis酸/ハードBr?nsted塩基協奏触媒を用いた直接的不斉炭素―炭素結合形成反応
2011/03/242867山根健浩蛍光色素の化学的特性を利用した新たな機能性MRIプローブの開発 : MRIと蛍光のデュアルイメージングを目指して
2011/03/242868宇田川理ステロール結合タンパク質ORP4の生理機能の解明
2011/03/242869櫻井京子低分子量G蛋白質RhoAによるP-bodyの形成制御とmRNA分解機構の解析
2011/03/242870新谷真未上皮細胞におけるリサイクリングエンドソーム局在性G 蛋白質Rab45 の機能解析
2011/03/242871鈴木浩典ヒト熱ショック蛋白質Hdj1のコシャペロン機構に関する構造生物学的研究
2011/03/242872中澤侑也がん転移促進因子Merm1によるp53-dependent apoptosisの抑制
2011/03/242873長井陽子メダカ初期発生におけるLIMドメインタンパク質Ajubaの機能解析
2011/03/242874吉浦知絵ケモカイン―ケモカイン受容体間相互作用に関する構造生物学的解析
2011/03/242875吉川学RIN3 とアクチン関連因子 CD2AP および cortactin の相互作用解析
2011/03/242876李賢哲
Lee  Hyeon-Cheol
ホスファチジルイノシトール特異的脂肪酸転移酵素 LPIAT1の機能解析 = Functional analysis of lysoPI-specific acyltransferase 1 (LPIAT1)
2011/03/242877一色隼人Notchの選択的細胞内輸送に関与するカーゴ受容体Surf4の機能解析
2011/03/242878石田洋輔熱ショックストレス応答におけるPGAM5の機能解析
2011/03/242879市川淳也熱性けいれんによる苔状線維巨大終末の異所形成
2011/03/242880苅谷嘉顕Mechanism of RANKL translocation to the cell surface in osteoblasts = 骨芽細胞表面へのRANKL輸送機構の解析
2011/03/242881高橋直矢海馬ニューロンの同期活動を支える回路基盤の解明
2011/03/242882豊田雄条件づけ恐怖とその消失に対応した扁桃体神経細胞のシナプス伝達およびその構造的基盤
2011/03/242883林ゆかり神経細胞プレシナプス形成におけるNotchシグナルの機能解析
2011/03/242884村上史織ミトコンドリア局在型プロテインホスファターゼ PGAM5 の翻訳後修飾解析
2011/03/242885上野傑Carbohydrate recognition by the hepatic asialoglycoprotein receptor manifests tumor microenvironment promoting metastasis = 転移を促進する腫瘍微小環境としての肝アシアロ糖蛋白質受容体による糖鎖認識
2011/03/242886粕谷智史高度に酸化されたステロイドの構築: ステロイド骨格のC-H結合直接酸化とウアバインの合成研究
2011/03/242887篠原直樹ポリセオナミドBの全合成と構造機能解析
2011/03/242888染谷あゆみO,Se-アセタールを鍵中間体とする新規炭素骨格構築法の開発
2011/03/242889中嶋悠一朗組織リモデリングに必要な細胞非自律的アポトーシス制御機構
2011/03/242890ムルワンティ レトノ
Murwanti, Retno
Prevention of experimental colitis-associated colorectal carcinogenesis by vaccination with MUC1 DNA = MUC1 DNAワクチンによる大腸発癌の抑制