大学入学共通テストのため、1月15日(土)・16日(日)は20時まで閲覧室の利用を停止します。
Due to the Common Test for University Admissions, the library will be unavailable until 8:00pm on Saturday, January 15 and Sunday, January 16.
大学入学共通テストのため、1月15日(土)・16日(日)は20時まで閲覧室の利用を停止します。
Due to the Common Test for University Admissions, the library will be unavailable until 8:00pm on Saturday, January 15 and Sunday, January 16.
2021年は12月27日(月)まで通常通り開館いたします。
2021年12月28日(火)~2022年1月4日(火)は休館です。
2022年は1月5日(水)から通常通り開館いたします。
Pharmaceutical Sciences Library will be closed from Tuesday, December 28, 2021 to Tuesday, January 4, 2022.
総合図書館の停電に伴い、2021年9月26日(日)12:00 – 18:00の時間帯は、東京大学OPACなど各種サービスが停止します。
詳細はこちら
https://www.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/news/stop_20210926.html
—
Online resources and services will be unavailable on Sunday, September 26, 2021, 12:00 pm – 6:00 pm due to the power cut in the General Library.
The detail is following:
https://www.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/news/stop_20210926.html
薬学系向けのデータベース講習会が以下の通りオンラインにて開催されます。
東京大学にご所属であれば、どなたでも参加できます。この機会にぜひご参加ください。
<薬学研究のための文献検索 基礎編>(オンライン)
内容
テーマから論文を探す
-日本語論文 医中誌Web
-英語論文 PubMed
東京大学にご所属であれば、どなたでも参加できます。
日時 : 2021年9月15日(水)15:00-16:00
お申込み・詳細はこちら。
https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy/event/20210818
<薬学研究のための文献検索 上級編>(オンライン)
内容
テーマから論文を探す
-Web of Science Core Collection
文献管理ツール新RefWorksの紹介
東京大学にご所属であれば、どなたでも参加できます。
日時 : 2021年9月16日(木)15:00-16:00
お申込み・詳細はこちら。
https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy/event/20210818-0
<CAS SciFinder-n 講習会>(オンライン)
米 CAS 日本代理店の化学情報協会から講師を招いて、「CAS SciFinder-n」の講習会を行います。
CAS SciFinder-n では、世界中の論文・特許情報に加え、化学物質および化学反応情報、試薬カタログ情報など、化学に関係する情報を網羅的に検索できます。
当日ご紹介する内容は以下の通りです。
・CAS SciFinder-n の概要
・キーワードによる文献検索
・物質名称、CAS RN、化学構造式からの化学物質検索
・化学反応検索および逆合成解析
・試薬カタログ情報検索、その他便利な機能
東京大学にご所属であれば、どなたでも参加できます。
日時 : 2021年9月17日(金)15:00-16:30
お申込み・詳細はこちら。
https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy/event/20210818-1
連絡先:薬学図書館
Tel: 03-5841-4705(内線24705) Mail: tosho★mol.f.u-tokyo.ac.jp(★を@に変えてください)
附属図書館が提供しているウェブサービスが、2021年8月10日から新しく、より便利になりました。
1.「東京大学OPAC」のリニューアル
2. 新しい学外アクセスサービスのスタート
3.「GACoS」のリニューアル
詳しくは、附属図書館ウェブサイトのお知らせをご覧ください。
「図書館のウェブサービスが新しく便利になりました。ぜひご活用ください!」
https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/contents/news/20210811
附属図書館では、8月10日(火)に図書館システムの更新を予定しています。
これに伴う一部システムの停止と変更点について、以下の通りご案内いたします。
■MyOPACサービス等の停止
8月4日(水)~8月10日(火)9時ごろまで
MyOPACからの購入依頼/購入希望の申込はご利用になれません。
8月7日(土)~8月10日(火)9時ごろまで
MyOPACのすべてのサービスを停止します。購入依頼/購入希望のほか、予約・延長・取寄せ・ILL申込等もご利用になれません。また、ASKサービスも停止します。
*OPAC(蔵書検索)や、E-journal & E-book Portal(電子ジャーナル、電子 ブックの検索・利用)は上記期間もご利用可能です。
■8月10日(火)以降の変更点
OPAC・MyOPACが新しくなります。
基本的な使い方は変わりませんが、OPAC・MyOPACで電子ジャーナルや電子ブック が検索できるようになります。
MyOPACのブックマークは新MyOPACにそのまま引き継がれますので、特に移行作業 などは必要ありません。
また8月11日には、学術情報ポータルサイトの「GACoS」が「Literacy」という新 規サイトとしてリニューアルすることになりました。
詳細は後日ご案内いたします。
ご不明な点等ございましたら、薬学図書館までメールにてご連絡ください。
薬学図書館は、下記の期間、薬学部事務室一斉休業のため臨時休館します。
・臨時休館日:2021年8月13日(金)、16日(月)
The Pharmaceutical Sciences Library will be closed temporarily for the following period.
・Closed day: Friday, August 13, 2021 and Monday, August 16, 2021.
薬学図書館では、以下のとおり夏季期間中の図書の長期貸出を行います。
貸出期間: 2021年7月14日(水)~9月20日(月・祝)
返却期限: 2021年10月4日(月)
※長期貸出図書の貸出期間の延長はできません。
※雑誌は通常通りの貸出です。
The long-term library loan is planned as follows:
Borrowing Dates: From Wednesday, July 14, 2021 to Monday, September 20, 2021
Returning Due Date: Monday, October 4, 2021
*The period of the long-term library loan cannot be extended.
*Long-term library loan is not applied to journals.
システムメンテナンスのため、7月13日(火)8時30分~15時ごろまで、OPAC、MyOPACは利用できません。ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
薬学図書館では、PDF閲覧(複写サービス)の受付を開始しました。
薬学図書館資料の複写をご希望の場合、紙の雑誌からスキャンしたPDFを、学内のネットワーク上で閲覧・印刷できるようになります。
お申し込みはMyOPACからになります。
詳しい利用方法は以下をご参照ください。
MyOPAC 文献取寄サービス 利用ガイド
https://opac.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/webreq/ill/ill_help.html